メインイメージ

4月 聖徳保育園だより

ご入園・ご進級おめでとうございます。境内地の桜の花びらが舞い、暖かな春の日差しが降りそそいでいます。新年度を迎え、一つお兄さん・お姉さんになった子どもたちは、新しい名札を胸に期待が膨らんでいるように感じます。一人一人の姿が気持ちを十分受けとめ、新しい環境の中でも安心して自分を表現できるように職員全員で見守っていきたいと思います。

入園式

 ご入園おめでとうございます。初めての園、友達、先生...と、初めてづくしの4月ですね。何より初めて親元を離れる子どもたちは、ワクワクした気持ちと同じくらい不安も抱えていると思います。一人ひとりの不安や、頑張ろうとする姿を丁寧に受け止め、伸び伸びとその子らしく過ごせるよう接していきたいと思います。

進級おめでとうございます

 一つお兄さん・お姉さんになった子どもたち。新しい保育室や名札、ロッカーと、一つひとつに喜びを感じているようです。張り切る気持ちに共感しながら、戸惑う姿も見過ごさず、一緒に身支度をしたり、トイレに付き添ったりしながら、まずは安心して生活できるよう寄り添っていきたいと思います。

基本的生活習慣をチェック!

毎日元気に登園できるように、
基本的生活習慣を身につけましょう。
□早寝早起きをする
□朝御飯を食べる
□うんちをする
□うがい、手洗いをする

朝の健康チェック

 新生活が始まり、慣れない環境の中、子どもたちも疲れがたまり、体調を崩しやすくなっています。次のことに注意して、毎朝様子を見てあげてください。
●顔色はいいですか?
●朝の目覚めはどうでしたか?
●体はだるそうではないですか?
●朝御飯は食べましたか?
●下痢や便秘はしていないですか?

少しでもおかしいと思ったら、無理をせずにゆっくり休みましょう。

名前の確認! お願いします

 入園当初は、生活の流れがわかるまで不安や緊張でいっぱいです。その際、持ち物がない、自分の物がわからないと、余計に不安が増大。お子さんの持ち物には、必ず、大きく記名をお願いします。また、ちょっとー工夫! お子さんにわかりやすいマークも付けておくといいですね。

元気に挨拶

 「おはようございます」と元気に挨拶すると、一日を気持ち良くスタートできますね。初めてづくしの4月は、新しい担任や友達を前にすると少しモジモジしてしまうかもしれません。そんなときは無理に挨拶をさせなくても大丈夫。保育者とおうちの方とで元気に挨拶を交わしましょう。初めての挨拶が楽しみですね。

朝ごはんで元気チャージ!

 朝ごはんをとらないと、「脳が起きず、ぼーっとしてしまう」「イライラしやすくなる」「昼ごはんのとりすぎで肥満になる」などの恐れがあります。朝ごはんは睡眠中に働いていた脳にエネルギーを与え、元気にします。腸も動き出し、ウンチのリズムもつくられるので、必ずとるようにしましょう。

誕生会日

 誕生会では、その月の誕生児にインタビューをしたり、みんなでお祝いの歌をうたったりします。誕生日メダルを光らせ、この一日は主役です!楽しみですね!

料理が余ったら新メニューにアレンジ!

 頼れる存在の常備菜は大量に作ってしまいがちですが、基本的には食べ切れる量にして、感謝のごちそうさまをしたいもの。でも、もし作り過ぎてしまったら、少しアレンジして新メニューに!例えば、残ったカレーはくるんだり混ぜたりしてオムレツやコロッケ、ライスグラタンに。ひじきの煮つけなら、ちらしずしの具材やサラダのトッピングにできます。バリエーション豊かな献立に変身させましょう。

アレルギーや花粉症予防に春野菜

 春野菜といえば、新キャベツ、グリーンアスパラ、なのはな、スナップえんどう、たけのこ、あしたば、せり、ふき、うどなど。鮮やかな緑色をしていたり、芽吹きの独特な香りがしたりなど、春の訪れを感じさせる物ばかりです。緑色が濃い物は、ビタミンC、β-カロテンなどが豊富。せりやうどのように、独特の苦みや香りがある物は、強い抗酸化力のあるポリフェノール類を含みます。これらは、免疫力をアップさせて、アレルギーや花粉症の予防にもおすすめです。旬の時期に旬の野菜を食べることで、自然と健康な体が作られるのです。

体調が悪いときは・・・

 季節の変わり目であり、新しい環境が始まる4月は体調を崩しやすいもの。早く園に慣れてほしいという思いから、体調が悪いときに無理をして登園させてしまうと、かえって子どもの心を不安定にします。朝いつもと違う様子が見られたら、大事をとってお休みしましょう。元気をいっぱい充電してから、再スタートを切りましょうね。

Copyright© 2014 Shoutokuhoikuen All Rights Reserved.